2025.09.27 09:59音楽の秋 恵比寿 BLUE NOTE PLACEネットを見ていたら、ロバート・グラスパーが主催するBLACK RADIOに似ているので「和製BLACK RADIO」と紹介されていた、SOUND TYPEという2023年に結成されたJAZZバンドを見つけました。このSOUND TYPEが、恵比寿ガーデンプレイス内にある「BLUE NOTE PLACE」というBLUE NOTE TOKYO系列のライブハウソ型レストランでライブセッションをやると告知があったので、仕事の合間を縫って行って来ました。恵比寿ガーデンプレイスに行くのは、ホントに何年振りだろう。。。BLUE NOTE PLACEの外観は、こんな感じ。
2025.09.22 13:20横浜海遊先週の3連休、1日フリーな日が出来たので、「横浜でも行くか」という事になり、横浜駅東口のデパートの「そごう」の脇というか、Kアリーナの手前から出発して、山下公園までの周遊クルーズの「シーバス」に乗り、その後、氷川丸の船内を見学し、中華街で昼飯を食べて帰って来ました。。まず、シーバスの横浜駅東口の乗り場の景色がこんな感じ。。
2025.09.15 12:08夏の盛りの終わり今年も玄関先の花壇に植えて毎年花を咲かせてくれているハイビスカスが、例年通りに立派な花を咲かせてくれました。毎年、7月末と8月末に、束のように濃いピンクの花が咲き、目を楽しませてくれるのですが、今年も期待を裏切らず、写真のように立派な花がたくさん咲きました。この後、9月中旬に、もうひと花咲くと思いますが、今年の夏もだいたいこれで終わりかな...今年は例年以上に暑かったけれど、朝、このハイビスカスの花が満開になっているのを見ると、今日もなんとか頑張ろう、という気になって何とか夏を越えられました。。。
2025.09.13 14:39読書の秋2025 PartⅠ9月だけど、まだまだ暑い.....一応、9月は秋の始まりなので、読書の秋という事で、最近読んだ本を一応書いておこうかと。。(いつものように、自分の備忘として)1つ目は、ネットで見ていて「ウェルビーイング」というワードに惹かれて、中身をチェックせずに即買いしてしまったこの本。
2025.09.09 13:40墓参りと そして がんばれ能登! 義父の墓参りで、毎年秋に金沢に出掛けているのですが、今年も金沢に行って来ました。1泊旅行で、1日目は、羽田から能登空港に行き、行ける範囲で能登を観光して、能登町にあるオーベルジュ民宿?の「ふらっと」に泊まりました。そう、この「ふらっと」は、今年の1月にJ-WAVEのナビゲーターの小川紗良さんが企画した、「とおまわり のとのとも」というイベントで食事を提供していた、ベンジャミン・フラットさんと奥さんの智香子さんが経営するイタリアンと和食のマリアージュの食事がウリの旅館です。ちなみに、過去のこのブログにも載せたと思うけど、このフラットさんご夫婦は、2019年の情熱大陸で紹介されたご夫婦です。。羽田を発ち、10時くらいに能登空港についてレンタカーを借りて、ま...