2025.07.27 09:07リ・ミストン近所に、中々、良い感じのレストランを発見して、早速予約して食べに行って来ました。名前は、「Les Miston」でフランス語で「少年たち」とか「いたずらっ子」という意味になるそうで、1957年に同名の短編映画が放映されたらしい。洒落た店名です(今後、一度観てみるか...)お店は、普通の民家の中を改装したようで、外には看板も表札もなく、完全な隠れ家レストランです。。食べログにも載っていません。。白百合女子大学のすぐ隣にあります。
2025.07.26 14:32御岳山登山あまりに暑いので、少しは涼しいところに行くか、という事で自宅からそう遠くない近隣を探した結果、奥多摩の手前にある「御岳山(みたけさん)」に登山に行って来ました。標高は、929m。
2025.07.21 15:21低空飛行2週間くらい前に、月1の「北海道 札幌出張」に行った際に、お約束でJALの機内誌の7月号に目を通しました。その中のコラムで、「目利きと旅する」というページが有って、「原研哉」というデザイナーの寄稿を読みました。内容は、「指折りの一泊」という題の能登半島 珠洲市にある「さか本」という小さな温泉宿の紹介でした。
2025.07.05 13:46点と線(スパイスラーメン店)・・・下北沢散策 先日、渋谷から、京王井の頭線に乗って帰宅の途中、電車の中ですぐ近くに居た若い?カップルが「シモキタで、カレー食べて帰ろう」という話をしてました。。彼女の方が候補の店を調べていたようで「今日はもう営業終了みたい」という話をしていて、彼が「じゃあ、系列のスパイスラーメンの店で、『点と線』という旨い店があるから、そこに行ってみよう」と言うやり取りが聞こえ、こっちも聞こうと思ってた訳ではないけど、そんな店があるのね、と思いつつ帰宅しました。で、寝る間際に、そう言えば、スパイスラーメンの店は何て言う店だっけ?と何とか店名を思い出し、お約束で食べログで検索してみました。そしたら、なかなか評価の高い店のようだったので、今日早速、カミさんを誘って下北にこのスパイス(...
2025.06.29 13:37サム・アルトマンの言葉Ⅹ(旧ツイッター)で、フォローしている人に、元ゴールドマンサックスの日本共同統括(マネージング・ディレクター)を務めていた田中渓さんという人がいます。なんでこの人の話を読んでいるかというと、noteに載せている記事をたまたま見て、「面白い人だな~」と思っって、Ⅹの投稿も読む(フォローする)ようになったからです。そのきっかけになったnoteの記事がコチラ。。
2025.06.22 14:17人間の限界金曜日、時間に少し余裕があり、TV番組プログラムに気が付けば、22時から「ドキュメント72時間」という番組を見る事にしていて、一昨日は、この72時間は「盆栽 鉢の中の小さな宇宙」という、さいたま市の盆栽村を取材した特集でした。
2025.06.15 13:38さとのば大学あるサイトを見ていたら、「さとのば大学」という市民大学のイベントが6/14(土)に下北沢で開催されるという掲載がされていて、ちょっと興味が湧いたので申し込んで行って来ました。まずは、その「さとのば大学」のサイトと貰って来たパンフレットはコチラ。
2025.06.08 11:14子が親を超えられない世界日経新聞朝刊の「Deep Insight」という、複数の論説委員が執筆しているコラム記事で、5/8の小竹洋之氏の「子が親を超えられない世界」というタイトルの寄稿を読みました。(ブログに書いて置こうと思い出しました..)この「Deep Insight」は、色々な論説委員が交替で執筆していて色々な気付きを得られるので、自分の中では必ず目を通すようにしています。(この記事は下記のリンクに書かれているのだけど、日経新聞電子版の有料会員向けの記事なので、勝手に記事のコピーを載せる訳にも行かないので、とりあずイントロだけ紹介されているリンクを貼っておきます。。)
2025.06.04 14:35日本ダービー普段、京王線を使っていると府中の手前に東京競馬場(府中競馬場)があることもあって、JRAの電車広告などで長澤まさみや竹内涼真を見かける事も多々あるのだけど、比較的最近、日本ダービーの宣伝を見たのと、TV番組でちょうど日本ダービーの特集をやっていたのもあって、「これは一丁、試しに行ってみるか!」と思い立ちました。どうやったら入れるかを調べたら、案の定、人気のG1レースは指定席または入場券の事前購入が必要という事で、JRAのサイト登録をして何とか入場券(1000円)を購入しました。最初、指定席を買おうかと思ったけど、どれも抽選かつ倍率が8倍から10倍以上で申し込みのタイミングも逸して、入場券の申し込みエントリーして無事にゲットしました。入場券は8万人分を販...
2025.06.01 13:20葉加瀬太郎 音楽祭2025 ネットでたまたま見つけたのだけど、葉加瀬太郎がJ-POPなどの歌謡界の知り合い?を誘って企画した「葉加瀬太郎 音楽祭2025」に申し込んで行って来ました。もちろん初めて行ったのだけど、過去5回開催されているフェスらしい。。いや~、でも参加アーチストのラインアップが魅力的で、添付の通りです。
2025.05.25 10:09新たな出会いを求めて4月に成城学園方面に桜を観に行った際に、小田急の喜多見駅前の中華料理屋でお昼を食べましたが、そのお店で出していた「ドリアンの揚げボール」を注文したけど、売り切れで食す機会を逸しました。。今日再び喜多見方面に出掛ける用事があったので、そのリベンジ?で店に寄って、ドリアン揚げボールをテイクアウトして買って帰りました。。ドリアンと言えば、果物の王様と言われているが、昔食べた時は、そんなに美味いとは思わなかったけど、果たしてこの一品はどんな味がするのか。。
2025.05.18 11:58推しのガンバリサッカーは、男子日本代表とJリーグのFC東京を応援しているのですが、今年は(も?)、FC東京が精彩を欠いています。。上下の順位のチームとは、試合数の違いはありますが現在13位。20チーム中、18位から20位が下位のJ2に降格するのだけど、18位の名古屋グランパスとは勝ち点差が2点です。。ヤバイね。。先週5月10日のFC東京vsヴィッセル神戸を味の素スタジアムに観に行って来たけど、なんと後半のアディショナルタイム+13分となった中での10分目くらいを経過した時点で、相手のハンドでPKをゲットして、それをブラジル人フォワードのマルセロ・ヒアンが決めて、1-0で勝ちました。。いや~、応援している立場としては本当に相当盛り上がりました。。こんなドラマ的な事があ...