2023.09.30 12:32スベリ込み ふるさと納税10月1日からふるさと納税の返礼品の負担率が変わるとの事で、以前から興味が有った「乗馬 トレッキング」を申し込んでみました。まぁ普通に乗馬クラブに行けばよいのですが、一応、得する部分があるので、ふるさと納税で申し込んでみました。。まずはこのふるさと納税を活用して、11月に体験して来ます...10年以上前に、何度か行ったグランドキャニオンで、渓谷にラバに乗って降りて行き谷底にあるロッジで1泊して戻って来るというツアーが有ったのですが、当然ながら時間の余裕もなくトライすることは出来なかったのですが、本当は物凄く行ってみたかったので、ぜひこういった乗馬の機会を作って馬やラバに乗る事に慣れておいて、将来は、是非このグランドキャニオンのコロラド川底へのトレッキン...
2023.09.20 13:35Made in Japan は 素晴らしいMade in Japanと言っても日本の工場で作られている訳ではないので表現は正しくないのですが、いわゆる日本メーカー製のプロダクトは高品質でリーズナブルという話をしたく。。もう何年も前から、夏に外出する度に、また冬場も高速道路とかを運転する時に眩しいので、度付きのサングラスを買いたいなと思っていて、あちこちの眼鏡屋を覗いたりしていたのですが、結局、JINZで度付きサングラスを買いました。これがデザインも、レンズの具合も中々良く、そして値段も1万円ほどととても安く買えて満足しています。数年前にユニクロの商品を見て、安いだけでデザインを見ると欲しいなと思う物は無かったのですが、最近、ユニクロに行っって買ったビジネス用のパンツなどは涼しくて履きやすく、日...
2023.09.17 15:06サッカー観戦三昧から~の、ワインショップで物色先週のサッカー日本代表が、対ドイツ、対トルコの2試合を連勝で終わり、気持ちもスッキリしている所で、ヨーロッパ各国のリーグも再開しましたが、三苫が所属するイングランドのブライトンvsマンチェスターユナイテッドの試合を昨日の夜中1時過ぎまでABEMAで観ました。ブライントンのサッカーが、狭いスペースで無理しながらもパスを繋いで、マンUに押されていても勝ってしまうという、中々に見ごたえのある試合でした。。で、夜中過ぎまでイングランドのサッカーの試合を見てちゃんと寝てなかったのですが、今朝は、以前に息子が所属していた高校のサッカー部の冬の選手権予選の試合が有ったので、朝7時に起きて、東名高速に乗って綾瀬にあるグランドまで観に行って来ました。。(途中事故があって...
2023.09.10 10:55良さげな酒器少し遠い所にありますが、京王線の聖蹟桜ヶ丘駅から歩いて15分くらいの所にある、日本酒の品揃えが素晴らしい「小山酒店」という酒屋に行ってきました。とは言え、狙っていた日本酒(十四代や洗心など)は無かったので、店内でちょっと洒落たお猪口を売っていたので勢いで買って来ました。これまでも、決して高い物ではないですが、ちょっと洒落たワイングラスやお猪口を買っているのですが、今回も中々良いデザインなのでついつい....早速、この酒器で日本酒をガッツり飲んでしまいそうな気が。。。
2023.09.03 14:36最近気になった言葉なんだかんだで忙しく、中々、本を読む時間が持てないのですが、最近目にした文面で「良いな。記録に留めておきたいな」と思った言葉を拾って、このサイトに載せておきたいと思います。一つ目は、8月17日(木)付けの日経新聞朝刊の最終面36面の「交遊抄」という記事で、薬王堂ホールディングスというドラッグストアなどを展開している会社の副社長をされている西郷喜代子さんが「北に向かって咲け」というタイトルで寄稿された文章で、2011年の東日本大震災の際に、現地で甚大な被害で出る中で、西郷さんが以前から付き合いのあった、カネボウ化粧品の会長職を務められた高山外志夫さんという方から受け取った手紙の話です。曰く、「盛岡の桜は石ば割って咲ぐ。盛岡の辛夷(こぶし)は、北さ向いても...