サッカー観戦三昧から~の、ワインショップで物色

先週のサッカー日本代表が、対ドイツ、対トルコの2試合を連勝で終わり、気持ちもスッキリしている所で、ヨーロッパ各国のリーグも再開しましたが、三苫が所属するイングランドのブライトンvsマンチェスターユナイテッドの試合を昨日の夜中1時過ぎまでABEMAで観ました。

ブライントンのサッカーが、狭いスペースで無理しながらもパスを繋いで、マンUに押されていても勝ってしまうという、中々に見ごたえのある試合でした。。

で、夜中過ぎまでイングランドのサッカーの試合を見てちゃんと寝てなかったのですが、今朝は、以前に息子が所属していた高校のサッカー部の冬の選手権予選の試合が有ったので、朝7時に起きて、東名高速に乗って綾瀬にあるグランドまで観に行って来ました。。(途中事故があって2時間近くかかり、9時の試合開始に間に合わず...)

試合にはきっちり勝って神奈川ベスト16まで駒を進めたので、東名で東京に戻った帰りに、世田谷の代田に有る「信濃屋」というワインをメインにした酒屋に寄って、勝手にプチ祝勝会用の酒を買って来ました。

余りラムという酒を飲んだ事は無いのですが、「ブルーノ・マーズがプロデュースしているラム」という謳い文句のPOPに騙されて「セルバレイ ホワイトラム」というラム酒と、自分の好きな「ファン・ヒル」というスペイン産ワインがあったので、ついつい買ってしまいました..(トニックウォターかジンジャーエール割がおススメ、と書いてあるので早速試してみますが果たして...)

ただこの信濃屋、ワインや洋酒に関しては相当な品揃えで、飲んだことの無い酒を求めてまた行ってみようと思います...

そして、帰宅後にジム寄ってチョロっとマシントレして、今晩は、またまたヨーロッパリーグを今度はDAZNで観戦です。 3連休だけども、オジさんでもそれなりに忙しい...


BRUNO MARS プロデュースのPOPの「セルバレイ ホワイトラム」

ブルーノ・マーズのtune

そして信濃屋での戦勝品...

レオンな生き方

愛犬レオンとサッカーをこよなく愛し、たまにパラグライダーで空を飛んでるバブル世代が、趣味や世の中の出来事など好きなことを語ります

0コメント

  • 1000 / 1000