草刈りと紅葉狩り

昨年に引き続き、那須に紅葉狩りに行ってきました。
元々は、栃木に持っている土地の草刈りをするのが目的ですが、当然ながらそれだけにわざわざ出掛けて行くのはつまらないので、紅葉狩りをしに那須の茶臼岳までロープウェイで一旦登りました。
さすがに異常気象の夏とは言え、残念ながら2000ⅿ近い標高の紅葉は終わっており、その途中にあるつつじ吊り橋という所に寄って、ちょっと雨模様でしたが紅葉狩りを堪能し、温泉に寄って、帰り道に、千本松牧場にも寄って帰りました…

レオンは、出掛ける当日、散歩をしていて爪がはがれ、急遽病院に行って治療してもらい、右前足は包帯しての旅行となりました... ついてないね。  (牧場での包帯巻いた1枚)


ちょうどこの週末は、以前に山梨・大月のガラス工房でオリジナルグラスを作った際に、製作をサポートしてくれる大学生が居て、その2人が通っていた武蔵野美術大学の学園祭でした。是非一度、見に行ってみたいと思っていたのですが、結局、こちらの草刈りと紅葉狩りの予定を優先させてしまいました...

来年こそ、芸術の秋に芸術家の卵たちの作品を見に行きたいと思ってます...

レオンな生き方

愛犬レオンとサッカーをこよなく愛し、たまにパラグライダーで空を飛んでるバブル世代が、趣味や世の中の出来事など好きなことを語ります

0コメント

  • 1000 / 1000