5月13日、14日で開催されたLOVE SUPREME JAZZ FESTIVALの14日のセッションに行って来たのをこのブログに載せるのを漏らしてました...
この日は、soraya、Kroi、馬場智章、Penthouse、SKY-HI & BMSG POSSE &SOIL&"PIMP"SESSIONS、Blue Lab Beats、DINNER PARTY(TERRACE MARTIN, ROBERT GLASPER, KAMASI WASHINGTON)というラインアップでした。
う~ん、やはりDINNER PARTYは最高でしたが、他にもPenthouseとBlue Lab Beatsがとてもよかったです。
早速、Blue Lab Beatsは、iPhoneに数曲ダウンロードして聞いています。一緒に写真も撮ってもらいました..(汗)
あとPenthouseも良かったなあ..
東大の音楽サークルからデビューしたとの事ですが、ボーカルの大島さんが素晴らしい。そしてピアノの角野君が異次元でした..開成高校から東大大学院出てて(このグループのほとんどが東大卒ですが)、バンド組んでプロになるって、皆どんな能力の持ち主なんだろう。。
そして外のDJブースでプレイしていたChloe Julietteも良かったです。今度、音源をダウンロードしてみようと思います。
秩父は車で2時間くらいかかるのでちょっと遠いですが、毎年、良いアーチストが出演しているので来年も行こうと思っています..
0コメント