2025.06.29 13:37サム・アルトマンの言葉Ⅹ(旧ツイッター)で、フォローしている人に、元ゴールドマンサックスの日本共同統括(マネージング・ディレクター)を務めていた田中渓さんという人がいます。なんでこの人の話を読んでいるかというと、noteに載せている記事をたまたま見て、「面白い人だな~」と思っって、Ⅹの投稿も読む(フォローする)ようになったからです。そのきっかけになったnoteの記事がコチラ。。
2025.06.22 14:17人間の限界金曜日、時間に少し余裕があり、TV番組プログラムに気が付けば、22時から「ドキュメント72時間」という番組を見る事にしていて、一昨日は、この72時間は「盆栽 鉢の中の小さな宇宙」という、さいたま市の盆栽村を取材した特集でした。
2025.06.15 13:38さとのば大学あるサイトを見ていたら、「さとのば大学」という市民大学のイベントが6/14(土)に下北沢で開催されるという掲載がされていて、ちょっと興味が湧いたので申し込んで行って来ました。まずは、その「さとのば大学」のサイトと貰って来たパンフレットはコチラ。
2025.06.08 11:14子が親を超えられない世界日経新聞朝刊の「Deep Insight」という、複数の論説委員が執筆しているコラム記事で、5/8の小竹洋之氏の「子が親を超えられない世界」というタイトルの寄稿を読みました。(ブログに書いて置こうと思い出しました..)この「Deep Insight」は、色々な論説委員が交替で執筆していて色々な気付きを得られるので、自分の中では必ず目を通すようにしています。(この記事は下記のリンクに書かれているのだけど、日経新聞電子版の有料会員向けの記事なので、勝手に記事のコピーを載せる訳にも行かないので、とりあずイントロだけ紹介されているリンクを貼っておきます。。)
2025.06.04 14:35日本ダービー普段、京王線を使っていると府中の手前に東京競馬場(府中競馬場)があることもあって、JRAの電車広告などで長澤まさみや竹内涼真を見かける事も多々あるのだけど、比較的最近、日本ダービーの宣伝を見たのと、TV番組でちょうど日本ダービーの特集をやっていたのもあって、「これは一丁、試しに行ってみるか!」と思い立ちました。どうやったら入れるかを調べたら、案の定、人気のG1レースは指定席または入場券の事前購入が必要という事で、JRAのサイト登録をして何とか入場券(1000円)を購入しました。最初、指定席を買おうかと思ったけど、どれも抽選かつ倍率が8倍から10倍以上で申し込みのタイミングも逸して、入場券の申し込みエントリーして無事にゲットしました。入場券は8万人分を販...
2025.06.01 13:20葉加瀬太郎 音楽祭2025 ネットでたまたま見つけたのだけど、葉加瀬太郎がJ-POPなどの歌謡界の知り合い?を誘って企画した「葉加瀬太郎 音楽祭2025」に申し込んで行って来ました。もちろん初めて行ったのだけど、過去5回開催されているフェスらしい。。いや~、でも参加アーチストのラインアップが魅力的で、添付の通りです。