2023.07.29 13:10ミシュラン級レストラン家族の誕生日祝いで、市ヶ谷のスペイン料理レストラン「Tinc Gana(ティン ガナ)」に行って来ました...コロナが起きる前は、スペイン旅行を企てていたのですが止む無く断念し、そして最近は、どこか近所に出掛けるのに、レオンをペットホテルに預けると、うちの家族と離れるのが嫌なのか又は他のワンコと一緒に泊まるのが落ち着かないのか、めちゃくちゃ体調を崩してペットホテルから帰って来るので、当面海外は行けないなーと思い、スペインレストランで雰囲気を楽しむことにしました..幾つかの店を探している中で、バルセロナの有名なモダンスパニッシュのミシュラン3つ星店「Sant Pau(サンパウ)」のヘッドシェフだったジェローム・キルボフが日本で開いたお店ということで、中々...
2023.07.23 12:43Favorite Gadget 好きな音楽の楽しみ方とても気に入っているガジェットの一つに、2年くらい前に買ったSONYのスピーカーが有ります。有楽町のビックカメラに寄った時に、たまたまディスプレイされていて、そこからRIRIのRUSHという曲が流れていて、サビの部分でこのスピーカーの音は良いな..と思って、Amazonで買いました。。(ビックカメラ、買わずにすまぬ..)既に後継機種が出ているので、もはや古い機種になりますが、音の良さ、充電出来て持ち運んで使える、防水機能、そして音に合わせてフラッシュイルミネーションが光るという機能を持っていて、普段聞くのは、ダンスミュージックとかでは無いのだけど、ソウルやJAZZ系の曲でも、中々気分が上がる仕掛けがされています。
2023.07.22 09:50収穫祭狭い庭で育てているゴーヤとトマトが、最近、ガンガン生育して収穫期になりました。(水しかあげてないけど..)ゴーヤは既に5,6個収穫し、ゴーヤチャンプルーはもちろんキムチ炒めなどにして食べてみました。トマトは成っている実の数を数えたら50個以上有りました。味も中々なので、セットで知り合いの家族やご近所さんにお裾分けしています。ほぼほぼ、「押し付け分け」に近いですが...(汗)庭に苗を勝って来て植えただけですが、食べるのが楽しめて家庭菜園?もやってみるもんですな。。
2023.07.17 11:463連休の楽しみこの年になっても相変わらず仕事が忙しいので、休みの日は、色々と気分転換したくなります。(DIE WITH ZERO を実行するためにも)日曜日は、午前中に、ボランティアで活動している財団の研究会の仕事に参加して、夜は、知り合い家族に誘われてFC東京の試合(VS 鹿島アントラーズ)を観に行きました。めちゃくちゃ暑かったのですが、安部柊斗がベルギーに移籍する最後の試合ということで是非とも勝勝って欲しかったのですが、1-3で負けました...(泣)。観客も暑いのに37,000にほど入ってました。当然ながら、帰りは大反省会という名の暑気払いをして帰りました。。そして今日7/17は、昨日飲み過ぎたにも関わらず、早朝から小田急ロマンスカーに乗って、箱根に行き、芦ノ湖...
2023.07.08 04:11「怪物」カンヌ映画祭で脚本賞を受賞した映画「怪物」を観て来ました。今年3月に亡くなった坂本龍一が手掛けた最後の映画音楽になった事もあり、また是枝監督の作品ということ、流れていた「怪物だーれだ?」というフレーズのCMなど、期待して観ました。(最初、ホラーかサスペンス系の映画なのかと思ってました...)感想としては、だれでも意図せずして怪物(モンスター)になり得るのだ、ということを深く考えさせられました。ストーリーは分かり易いけど、訴えかけている事が深い。元の脚本で描かれているけど、映画ではカットされている場面もあるとのことで、原脚本も読んでみたいな、と思いました。