ワールドカップが終わり、イングランドやスペインでは、三苫や久保が活躍して大きく取り上げられている中、サッカーJリーグの2023年シーズンが開幕しました。
加えて、今年は、Jリーグがスタートしてからちょうど満30年目になるとのこと。
国内で頑張っている選手たちも、今シーズンはもっと活躍して、チャンスがあれば自分もヨーロッパに移籍する、もしくはオリンピックの代表チームに入りたいと思っている若手も多数いると思われ、その意味でもこれまでのシーズン以上に盛り上がる事を期待しています。
ということで、今日は自分が応援しているFC東京の開幕戦(VS浦和レッズ)を観て来ました...
浦和も戦力の充実を図り、優勝を狙っているチームなのでそれなりに厳しい戦いになるのでは、と思っていましたが、結果的には2-0で勝利しました!
初詣のおみくじもそれなりに良い運勢だったとのゲン担ぎも踏まえ、今年こそは横浜マリノスや川崎フロンターレなどと上位を争って欲しいと思っています。
個人的には、松木に加えて、今年からトップチームに昇格した18歳の熊田君を応援しています...
ガンバレ、FC東京!
0コメント