2025.04.29 13:49東急 世田谷線めぐりこれといった予定が無かったので、家内と三軒茶屋の近くにある「保護犬猫カフェ」に行くことにして、京王線の下高井戸駅で世田谷線に乗り換えて、三茶まで行って来ました。。目標にしていた保護犬猫カフェの「299(肉球) Cafe」まで辿り着いたのですが、残念ながら、本日4/29は平日扱いという事で、Cafe営業はやっておらず、そこで預かって貰っている犬や猫たちを見ることは出来ませんでした。。レオンの後継者になってくれそうか仔が居るか探してみようかな、という事で行ってみたのだけど、残念!
2024.12.01 15:30レオン 18歳のバースデー最近ちょっと色々あって、こちらのブログの更新を怠っていましたが、レオンは11月25日で18歳になりました。人間の年齢に置き換えると、だいたい90歳の頃合いになるようです。生後3ヶ月の時にペットショップで、私と長女が見染めて買う(飼う)ことになり、早18年が経過しました。我が家族の癒しというか、もう全ての元気の素ですね。(そして私の分身)今や、白内障でほとんど目も見えなくなって、耳も遠くなり、ある程度は鼻(匂い)は感じれる様だけど、全てが衰えてきている状況。それでも我が家族はレオンが居てくれるお陰で仕事や日々の生活に頑張れています....この先は、ある意味ギネスブックの世界?に近づいて行く感じなので、1日1日どこまで頑張れるかわからないけど、少しでも長く...
2024.09.10 14:28伊豆 with LEON and おかりばちょっと休みに出掛けるとなると、レオンと泊まりに行ける那須や伊豆方面の宿という事になるのですが、今回も伊豆高原の宿に泊まりに行きました...とにかく、犬同伴で行ける場所を探して行った訳ですが、小田原城や大室山、石廊崎、修善寺などを廻りました。中日には、ネットで見つけた河津の七滝に近い山の中の中にある「おかりば」という野菜懐石+ぼたん鍋の店に行って来ました。田舎料理と銘打っていますが、かなり洗練された料理を味わえて、レオンも同伴させてもらえてとても良い店でした。元々は、親御さんが経営していた店を、姉弟が継いだそうですが、弟は伊豆高原の海鮮の店をやっていて、実家で開いている田舎料理の店は、元々洋服のデザイナー?のお姉さんが継いでやっている店とのことですが、...
2024.06.01 13:1517回目の注射レオン君、本日、17回目の狂犬病の注射に行ってきました。レオン君、病院が大嫌いです。(好きな犬は居ないと思うけど)これまでは、目と耳、鼻がそれなりに利いていたので、病院に着くと状況を察して(他のワンコの悲鳴的な音も聞こえて)、相当、落ち着かなくなるのですが、今日は、目も見えなくなり、耳も遠くなり、鼻も利かなくなってきているので、待合席で待っている時は平常状態でしたが、いきなり診察台に載せられて、問診後にすぐに注射された時は、えらい驚きようでした。先生も、「そうか~、もう17歳を超えたんだよね。。人間だと概ね90歳だもんね。。頑張ってますね。。」とのご意見。何とか、11月の18歳の誕生日までは、元気でご飯も食べて、歩けるように頑張って欲しいと祈る、我が家...
2024.03.09 14:41追い越して行くレオンレオンが歳を取って来て、いよいよ少しずつ生活にも影響が出て来ました。足の調子も良くなくて歩いてもフラフラするのですが、一番の影響は、白内障です...朝晩、散歩させていても前が見えず、道端のポールにぶつかったりするし、家の中でオヤツをあげても良く見えないので、目の前に置いてもすぐに気づかないというか、色々と探します。近所の動物病院に行って白内障用の目薬を貰って来て差していますが、良くなることは無いとの話。我が家には、生まれて3ヶ月くらいでペットショップで買って来たのですが、それからもう17年が過ぎました。そのレオンがすっかり自分を追い越して、今や人間で言えば85歳相当になりました。でも85歳になっても相変わらず、我が家のアイドルであり、家族みんなの癒しの...
2023.11.25 13:34Leon’s Birthday今日11月25日は、私の分身でもあるレオンの誕生日です。今年で、ついに17歳になりました。人間で言うとセブンティーンだけど、どうやら小型犬としては84歳にあたるそうです。相当な老犬だな...
2023.08.07 15:30最近のレオン(いよいよ介護か!)レオンが急に斜頸になったという話をブログに書きましたが、行きつけの動物病院に連れて行って診てもらい、抗生剤?を貰って飲ませていたら、概ね数週間で何とか治りました。。ただ、今度の11月に17歳になるので、加齢には勝てず、散歩するのも中々危なっかしい(覚束ない)し、目も何となく白内障っぽくなっていて、家族皆で日々、レオンの事を心配しています。犬年齢で17歳ともなれば、人間でいうところの80歳台後半の年齢なので、いつ歩けなくなっても仕方がない歳になってきています...そんなこともあって、先日、レオン用のカートを買いました。ホームセンタで、試しに乗ってみた時の写真と、そのカートを購入して、車で横浜ベイサイドアウトレットに連れて行った時にカートで移動していた時の...
2023.06.17 14:24レオンのマグカップ近所の写真館で、スマホの写真を基にマグカップが作れるとのことで、レオンの写真を使ってマグカップを作りました。それも2つも。中々の出来栄えだと思っています。一つは、先日、日本に来たソフィーに送ってあげる予定で、そしてもう一つは自分で使うつもりです。この出来栄えで、一つ2400円は安いのではないかと思います。これでコーヒー飲むと幸せになれる気がする…
2023.04.30 11:41Leon's tragedy自分の分身とも言えるレオン君の身に悲劇(tragedy)が起きました...数日前に、高齢犬が比較的よく発症すると言われている「斜頸」という病気になり、首が左に傾くようになってしまいました。。医者にも連れて行って診てもらったのですが、「脳の病気も考えられなくはないが、恐らく中耳か内耳の水とかが溜まるなどして、体の平行感覚が一時的に失われる『前庭疾患』または『斜頸』の類いでしょう、数日から数週間、様子を見て下さい」との診断で、ステロイド注射を打ってもらい、帰宅しました...食欲や反応などに大きな低下は見られないのですが、明らかに歩く時のバランスがおかしくなっており、本当に治るか心配です。レオンも昨年の11月で早16歳、人間でいえば80歳超です。何とか元の姿...