最近のちょっと残念な話 3選

まぁどうでも良い話なんですが、色々と運が付いてないことはあるもんだな、というハナシを載せておきます。

その1:菅田将暉が主演している「転売屋」を題材にしたサスペンス・スリラー映画の「Cloud」を見ようと下北沢の「シモキタ シネマK2」に行ったのですが、事前に調べた上映開始が15時40分と思ってそれに合わせて行ったのだけど、受付でチケット買おうと思ったら、その日(土曜)の上映は、20時50分からと書かれており、どうも時間を勘違いしていたようで、そこまで待つ事も出来ず、やむ無くに諦めて家に帰りました。。残念。。

この後、上映している映画館を探して、なんとか上映終了までに観に行きたいと思っているのだけど、上映開始から期間もそれなりに経過しているので、果たして残った期間で観に行けるかどうか..


その2:会社のすぐそばの自動販売機で、コーヒーでも買おうかと思って、ちょうど財布にあった150円を入れてボタンを押したんですが、全然、そのコーヒーが出てこなくて、結局、返金ボタンを押したら出て来たのが、コレ。

10円とゲームセンターで使われているコイン。。

自動販売機に、金を巻き上げられるという経験は初めてです。。(泣)

まぁ取られたお金はどうでも良いんだけど、硬貨や紙幣の精査精度の高いはずの自動販売機でこんな事が起こるとは、ちょっと驚き。。


その3:今日11/17は、自分の親とウチの家族との食事会の予定だったのですが、一昨日、父親が急遽、体調を崩して病院に運ばれて入院することとなり、中止になりました。

まぁ、我が家の家族的には食事会自体は中止になっても別に問題ないのだけど、父親が楽しみにしていたところに入院する事となり、検査の結果、心不全と肺炎を併発しているという事で、結構な重症だそうで、現在、集中治療室に入ってます。

病院に運ばれるのが少し遅れればアウトだったようだけど、まぁ年寄りは何が起こるか分かりませんな...

退院のあと、再び、食事会に行けるかどうか....

人間万事塞翁が馬じゃないけど、何事も思い通りには運ばないようで。。

レオンな生き方

愛犬レオンとサッカーをこよなく愛し、たまにパラグライダーで空を飛んでるバブル世代が、趣味や世の中の出来事など好きなことを語ります

0コメント

  • 1000 / 1000