DitO

先日、NHKの朝ドラの後に続く番組の「あさイチ」を見ていたら、今やっている朝ドラ「虎に翼」のナレーションを担当している、女優の尾野真千子が出てました。
その尾野真千子の最新作として、プロボクサーになり切れずフィリピンで夢夫を追う父親と、母親が亡くなって、父親を頼ってフィリピンにやって来た娘との再起?を描いた映画「DitO」を紹介してました。

あまり尾野真千子という女優を良く知っていた訳ではないのだけど、番組内のトークが面白かった事もあり、先週末、その「DitO」を観て来ました。





「DitO」というのは、タガログ語で「ここ」hereという意味だそうで、ここで生きる、ここからやり直す、的な意味の題名の様です。

これまで観た映画と比べてみると、40歳台のオールドボクサーの再起?のストーリーという事で、それほど凝った内容でもないので、印象がそれほど強い(特筆すべき)作品では無かったですが、娘役の田辺桃子ちゃんの演技が素晴らしかったです...

なかなか何度も観たいと思うような映画はないけど、自分が知らないで上映されている秀作の映画はたくさんあるので、なるべくアンテナを高くして、そういった良い映画を見るようにしたいと思う今日この頃...



レオンな生き方

愛犬レオンとサッカーをこよなく愛し、たまにパラグライダーで空を飛んでるバブル世代が、趣味や世の中の出来事など好きなことを語ります

0コメント

  • 1000 / 1000