もう1ヶ月以上前にニュースですが、日本航空のこのニュースを見て超ビックリしました。
JALといえば、設立時は半官半民会社であり、2010年には会社更生法の適用を受けて倒産し、一度完全に国営会社にもなった歴史があり、長らくスーパーコンサバな会社というイメージが付きまとっていたので、新社長が女性で、かつCA出身と聞いて、本当に驚きました。
良い意味で、時代は変わったなと思います...
経営手腕は未知数なので、どこまでJALの経営を伸ばして行けるかは分かりませんが、こういった女性経営者の活躍が更に後に続くように是非とも頑張って欲しいものです。
出張時は、昔はANA派だったのですが、現在はJAL派になり、その意味でもより良いサービスを提供して欲しいなと。。
頑張れ JAL!
0コメント